Wanted!!
giftbox03-003.gif
ご神仏さまからのメッセージをお届けしたい女性が一人います(S.Hさま、下のお名前がSさん。。 「水子のこと」でご相談で、「お父様が入院で実家に帰省されて・・・ 新幹線・・」と書けば分かるか・・?
2019/09/22 にお問い合わせフォームから、「水子のこと」でご相談メールいただいていたのが、迷惑メールに入っていたのだか届かなかったのを、滅多見落とさないんですが、昨日たまたま発見し返信したのですが、年数が経っていたため、softbank メールだったのですが、時すでに遅し、返信しましたが、アドレスが変更になっており、連絡がつきませんでした。・・ええとね。。 ご神仏さま曰く「(Sさん側のほうで)間違った霊の処理をしていないか・・?」だそうなんです。Sさんが思ってもみない話かもしれません。。私もちょっと気になってるんで、年数は経ってしまいましたが、Sさんに、ご神仏さまからのメッセージを届けたいので、ぜひご連絡を・・。それからね、フォームからはお名前がすべてひらがなであなたのお名前を入力されてましたが、名前や住所などは、正確な漢字表記のものでご入力ください。)

月別アーカイブ:2020年03月

2020年03月の記事一覧。前世占い師エティースの心霊ブログ。★これは私個人のブログではなく、同調により交信する神々のメッセージやスピさん達(スピリット)とみんなで一緒に作る心あたたまるブログです。
続・コロナウイルス(2020/03/12)

2020-03-12コロナ・ウイルス関連
パラレルの伝達どおり、一般人の予想を上回って世界的パンデミックの様相をみせているコロナ・ウイルスですが・・・わたしは、昔からなんですけど、感冒などの病原菌だと…

記事を読む

呪いの人形

2020-03-16邪霊・憑依・低級霊
なかなかに興味深い心霊記事を見つけましたので、アップしますね。(元記事:https://www.buzzfeed.com/jp/joannaborns/creepy-doll-is-haunted?origin=btm-fd)※元記事…

記事を読む

危機一髪

2020-03-27ご神仏の加護話
つい先日のこと・・今思い出しても ゾッ〜〜 っっととします・・(ちょっとね・・ 霊だとかそういう話じゃないんだが・・)実は わたし 尾てい骨複雑骨折しそこなった…

記事を読む

続・コロナウイルス(2020/03/12)

lotus2.jpg


パラレルの伝達どおり、一般人の予想を上回って世界的パンデミックの様相をみせているコロナ・ウイルスですが・・・

わたしは、昔からなんですけど、感冒などの病原菌だとか、自分の体に起こる生体反応にものすごく敏感でして、この間も地方に行っていたんですが、やはり地方は空気がきれいでよかったですが、ある場所を通過して関東に移動した際、コロナ菌大気でもあったのか、ちょっとのどの辺り不調気味だったのが、移動を続けるにつれ治ってしまった・・。

でね、関東に移動してきたんですが、思ったよりも、空気感染はさほどでもないように感じるんですよね。

わたしは、また、昔から滅多風邪というものをひかないんですが(ナントカは風邪ひかない・・?(´・ω・) 10年間に上限2回程度です。)、それはやっぱりそれなりに気をつけて、自分の体質に合わせた独自健康法をしているからだと思うんですけどね。

もうさ、外出時なんて、マスク(付けるの面倒だから)どうしよーー? なんて思うんですが、今の時期なんか、マスクしないほうが非常識派!みたいな風潮ですもんねー。

今日なんか、外出しようと、同居スピさん達を一か所に(袋様の物の中に)集めて、さ、行こー!、としたら、
狭い場所でモフモフっっとなって満員電車状態みたいな密室状態になって、スピさん達のコロナギャグ(笑)!状態で、ドッと笑ったんですが・・
(先日も、厚生労働省の「ゴジラのくしゃみでもない限りの・・」みたいな厚生労働省のコロナギャグはさんざ叩かれてましたけど、霊さん達のことなんでお許しくださいね。。 ^ ^)

ええとね、今日あたりテレビで、コロナ対策として、「免疫力をつける」ってさかんに言ってるんですけど、免疫力って、そんなすぐにつかないですし、子供や若い人は免疫力が比較的強い(というか体が正常に機能するからという意味で・・)、中高年以降〜高齢者になると、免疫力なんてつけようと思っても(体が衰えていくから)すぐになんかつかない、というか、なかなかつかないですし、中高年以降の方は、なるべく疲労しない、体力を温存・養生することをおススメします、経験的に。 基礎体力を温存することも、病気にならないために大切なことだと思います。



☆ブログ運営にご協力ください(エティースとスピさん一同)<(_ _)>


呪いの人形

lotus2.jpg


なかなかに興味深い心霊記事を見つけましたので、アップしますね。
(元記事:https://www.buzzfeed.com/jp/joannaborns/creepy-doll-is-haunted?origin=btm-fd
※元記事は削除されることもあるので、人形の写真もここにアップしようとしたのですが、それは私にとってよくない事があるのでやめました。


あのねぇ、薄ら霊感があるように感じている人に多いのですが、
興味本位とかご自身の霊感を強めたいなどの理由で、”自分からわざわざ” 霊の世界に近付かないことを強く推奨します。 私自身もそういうことはした事ないですし、非常に危険です。


これは良い例でね、
海外のオークションサイトe-Bay で「霊が取り憑いている人形」というふれ込みの商品を知っていてわざわざ興味本位で購入した例になります。


軍荼利明王様に霊視していただきました。

(軍荼利明王様):「一見、ふつうの人形なのだが、”よこしまな思い” を抱いている。。
それはね。。 自分を買って大事にしてくれる人にかわいがってもらって、”抱っこ”してもらったりとか・・ そういうふうにされたい。」

でね、//その人形を購入した女性は、人形を持参して霊能者に視てもらったところ、8〜9歳で亡くなった女児の霊が憑いている//、という。幼児性が抜けないのはそのためか・・。

オフィスに置かれている、ということで、今のところは、購入者女性を特に気に入っているというよりは、不特定多数のオフィスの女性達の周りを移動して、不特定多数の女性の腰のあたりにくっついてみたり移動しているようです。

そういう性質の霊ですから、
今後心配なのは、そのオフィスの誰か(購入者さんかもしれませんが)を特に気に入って、家に付いて行っちゃたり離れなくなっちゃったりする場合ですよね。
で、その後にその女性に子供ができちゃったりして愛情がそちらに注がれると焼きモチをやいて、赤ちゃんに障りが出る。。とかね、そういうのが心配ですよね。
(そうこうして視ている最中にわたしの所にも飛んできてしまったため、動けないように、人形の体に貼りつけにしておきました。その子の霊もそこにいたいみたいだし、”オイタをしないよう” 貼り付けたから大丈夫でしょう。)


この子供の霊にはある弱点があって、「こうすればいいのよ。」と本人が対処法を教えてくれたので、ご本人にお伝えできればなあ。。 と思いますが。。


そういう風にね、この霊の場合だと、霊のいわく付き人形を購入した女性の浅はかさから、ヘタすると、オフィス中の不特定多数の人にも迷惑がかかる可能性もあったわけ・・。


自ら心あたりがあって、自分から霊体験に進んで近づきたく思っている人は、要注意で、これに関しては、次回記事で、またそのような件に関してアップします。



☆ブログ運営にご協力ください(^_-)-☆


 タグ

危機一髪

lotus2.jpg

つい先日のこと・・


今思い出しても ゾッ〜〜 っっととします・・
(ちょっとね・・ 霊だとかそういう話じゃないんだが・・)



実は わたし 尾てい骨複雑骨折しそこなったんです・・・。



ある2階家の階段で、階段の上ちょうど2/3(12段目が階上の8段目)の位置からズルッと滑って階段の形状に沿って どーーーーーん。。 と落下したの・・。 あまりのすごい音に、家人が驚いて出てきたのですが。。
(そこのお宅は、以前私塾経営をやっていて、私も子供の頃遊びに行ったときに、階段が大人の体仕様にできていて、1段の高さが23.5cmで 子供にはかなり高くて、体の小さい子なんか必死に足をもち上げて渾身の(笑!)登り方をしていたんだ・・ だから、ケガをする子供が出るんじゃないか。。 なんて心配してたほどで。。 だから8段目だとぇぇぇっこう高い位置なんです・・)





stairs.png




*お若い人はあまり知らないかもしれませんが、映画『蒲田行進曲』の平田満さんの「階段落ち」を思い出しちゃいました・・ あれは逆さ落ちじゃなかったっけ・・?? 落ち方は違うけどね、私の場合はお尻ををついて足を投げ出して座った状態のまま滑落したの・・たらーっ(汗)











_____________________________


そっ そいでね とどのつまりどうなったのかというと。。





ほぼ というか、 無・傷・・・ (あ、呆っ気 ・・・!)??

ナニガオコッタノダロウ・・??@@;??




いやーー よく、老人が家の中で転んで骨折したとか年中聞くじゃない・・
若い時は、家の中でなんて。。 そぉーーんなの ぜぇ〜ったい有り得ない・・! と思っていたら、年とってくるとほんとに有り得るんですよ・・がく〜(落胆した顔) そういうことが・・
(現に亡くなった祖母がそういうことあったしね。。)
だぁ〜からね、皆さんも、年齢経てくると、そういうの気をつけてくださいね〜〜(妊婦さんなんかもね)exclamation  ホントに。
(まぁ そこのお宅がピカピカに階段を磨き上げていたというのもあるんですが・・)



もう 年をとってくると 「あっ」 と思わぬことが家の中でも起こるようになってくるんですねーーー(信じられん・・)
もちろんなんでもなかったので病院など全く行きませんが、かなり不思議でした。。
(ふつう最低でも打ち身程度ありますよね・・ そんなんもなく・・ )
(※あとよく、交通事故なんかで、その時なんでもなくても、あとになって1〜2日してから痛いところが出てくるなんて話をよく聞きますよね〜 それで 後になってそれを思い出して ちょっと心配してた面もあったんですが、翌日以降もまったくなんでもなく・・  (・___・)? オヤ? )

数日後もふつうにウォーキングなぞしておりました・・



もぉっとびっくりしたのは周囲の人で・・ (;゚Д゚)ノ
(母親なんか玄関のわずかな踊場から滑って転んだだけで鎖骨にヒビが入ってましたしね。。)




いや〜 だけどやっぱり御神仏のご加護・・?  ですよね、絶・対 ・・ (・___・)! 


だ、だぁぁぁって そんなやついる・・??  ほぼ2階から落ちてなんでもないなんて・・  ありえん・・(呆 笑/ )

** 中高年者やお年寄りのいるお宅では、
階段に滑り止めを付けることを強くオススメします! **



☆ブログ運営にご協力ください(^_-)-☆

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 前世・来世へ
にほんブログ村
 
  

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 霊界・霊感・霊視へ
にほんブログ村

 カテゴリ
 タグ

記事検索
 

プロフィール
エティースと前世の子(ウェス:左&ラオ:右 イメージ)↓
霊 心霊 前世 死後の世界 あの世

霊的お役目は、「審神者(さにわ)」です。
前世、死後の世界、水子、霊(スピリット)、パラレルの世界のことや、
私と同居のスピさん(前世霊、ご先祖様、縁のあるスピリットや動物霊)との日常や、パラレル・ワールド※心霊世界(天界・神界・天上界や幽界など各境界)との同調により交信している神様たちや精霊との心あたたまる日常を綴ります。
最初に、こちらの記事「同居のスピさん達(霊)をご紹介します!(はじめまして)」をご覧ください。



最近の記事
カテゴリ
過去ログ
タグクラウド




Copyright © 前世占い師エティースの心霊ブログ All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます