Wanted!!
giftbox03-003.gif
ご神仏さまからのメッセージをお届けしたい女性が一人います(S.Hさま、下のお名前がSさん。。 「水子のこと」でご相談で、「お父様が入院で実家に帰省されて・・・ 新幹線・・」と書けば分かるか・・?
2019/09/22 にお問い合わせフォームから、「水子のこと」でご相談メールいただいていたのが、迷惑メールに入っていたのだか届かなかったのを、滅多見落とさないんですが、昨日たまたま発見し返信したのですが、年数が経っていたため、softbank メールだったのですが、時すでに遅し、返信しましたが、アドレスが変更になっており、連絡がつきませんでした。・・ええとね。。 ご神仏さま曰く「(Sさん側のほうで)間違った霊の処理をしていないか・・?」だそうなんです。Sさんが思ってもみない話かもしれません。。私もちょっと気になってるんで、年数は経ってしまいましたが、Sさんに、ご神仏さまからのメッセージを届けたいので、ぜひご連絡を・・。それからね、フォームからはお名前がすべてひらがなであなたのお名前を入力されてましたが、名前や住所などは、正確な漢字表記のものでご入力ください。)

月別アーカイブ:2019年01月

2019年01月の記事一覧。前世占い師エティースの心霊ブログ。★これは私個人のブログではなく、同調により交信する神々のメッセージやスピさん達(スピリット)とみんなで一緒に作る心あたたまるブログです。
2019年:年初のごあいさつとスピさん達との初詣でのお参り体験談(神社やお寺の諸天様)

2019-01-05同居のスピさん達との交流日記
いつもブログを応援してくださる皆さんへ:本年もまたどうぞよろしくお願いします<(_ _)> いつもランキングボタン押してくださる皆さんの今年が幸せにあふれ、よい…

記事を読む

妖魔さん達との1月前半

2019-01-19スピさん(スピリット)達の世界
 同居のスピさん達と初詣でお参りした江の島の龍口寺には、妖魔さん達もたくさんいて(もちろん上位の諸天様達もおられたのですけど)、( * だから以前に、神社は気を…

記事を読む

『ペコロスの母に会いに行く』を見て 〜老いと老後〜

2019-01-19日本の社会問題
 今日の記事は、読んでも若い人には、今ひとつ身に迫って真摯に感じる内容ではないかもしれませんが、中高年以降〜 の人にとっては、なるほどな〜、と感じるものがある…

記事を読む

夢の不思議B:しばらく疎遠にしていた友人が突然、私の夢に現れ・・

2019-01-26夢の不思議
みなさんは、仲が良かったが、しばらく疎遠にしている友人はいらっしゃいますか?女性の場合ですと、結婚や出産などの、人生の節目を境に、以前親しかった友達とは会う機…

記事を読む

2019年:年初のごあいさつとスピさん達との初詣でのお参り体験談(神社やお寺の諸天様)

lotus4.jpg

いつもブログを応援してくださる皆さんへ:

本年もまたどうぞよろしくお願いします<(_ _)>
いつもランキングボタン押してくださる皆さんの今年が幸せにあふれ、よいお年でありますように!
(:パラレル・ワールドとスピさん達一同より)


 今回の記事は、年初のスピさんご一行、初詣レポートになります。(ちょっと盛りだくさんな内容なので、読むのに疲れるかもしれません・・)


今年のお参りは、2ヵ所、@いつもお参りしている身近な神社の神様 A 『末法思想と日蓮上人やキリストのご難を霊視(青少年のいじめの問題・(幼児や人間の)虐待やリンチ殺人・動物虐待などの社会問題と罰と末法思想A)』 の記事で書いた、日蓮(正)宗寺院(日蓮上人が大難に遭われた霊場:江の島の龍口寺)をお参りしました。


@エティースの生息地付近のとてもよい神様がおられる神社:

ここの神社は、パラレルの扉が開いて以来、前世子供二人と散歩しててたまたま遊びに訪れた際に、とてもおやさしくて子供達ともよく遊んでくださり、よくしてくださる神様がおられる神社なんですが(日枝神社)、そんなご縁もあって交流がずっとある神社の神様なんですが、いろんな所の神社をまわって魑魅魍魎などのあまりよくない精霊がいる神社も多い中、同調を重ねる中でごく最近になってよく分かってきたのですが、その神社の神様が単におやさしくて良い神様、というだけでなく、宣託内容の具体的さから、とても優れたすばらしい神様だということが分かったんです。
でね、今年もやはり、同居のスピさん達と一緒にまたそこで、恒例の ”おみくじ” をひくことにした。


現地に向かうまでに、その神様に、
(エティース):「今年の年初にまたそこでおみくじをひきたいから、(できれば)大吉を出してください。」
とお願いしてあったのです。

(神社の神様):「もう札がだんだん少なくなってくるから、早くきて。」


神社に着くと、神様が待っておられて、(札が少なくなってきてるから)ごあいさつもそぞろに、
まず初めにおみくじに飛び付きました。


(エティース):「日枝神社の神様、(いつも、子供たちをはじめ、同居のスピさん達に札を選んでもらっているのですが)、どれにしましょう・・??(焦)」

(神社の神様):「ん〜〜〜〜、そーねぇ、それの下・・、いやいやその一番上に出てるそれでいいや。」

(エティース):「えっ””、そんな(いいかげんに)単に一番真上に出ている札なんてっ。。 焦っ(´・ω・`;) もうちょっと慎重に全体を見回して吟味して選んだほうがいいのでは・・?(ハズレてしまうと困るので)いつもどおり、子供たちと家族スピさん達に選んでもらったほうがいいのでは・・?」

(神社の神様):「大〜〜〜丈夫。」

(エティース): (汗;)




ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜、 ははっ^o^  まさかの4年連続 4連勝 ___________ !
(ここの神社、大吉札しか置いてないんじゃ・・?) 
※注):同調によれば、そんなことはないそうです。※


P1050138.JPG
↑ クリックで拡大





今年の札メッセージは、
「ひそみ居し ふちの龍らも 時を得て 雲井に登る かげのめでたさ」
(訳はちょっと恥ずかしいので、解釈は上記写真の下のほうをご覧ください)



(※そういえば、過去記事 『今年(2018年)のスピさんみくじ! (おまけ:浮遊霊の話)
でアップした、3年分の大吉札の写真にまさかの大ミスがあって、後になって気が付き、この映りでは内容が分からないじゃない、ということで、写真を内容が確認できるものに修正し、アップし直しておきました<(_ _)>
エティースは、写真撮りが苦手でヘタでゴメンナサイ・・・)




A龍口寺(江の島)
『末法思想と日蓮上人やキリストのご難を霊視(青少年のいじめの問題・(幼児や人間の)虐待やリンチ殺人・動物虐待などの社会問題と罰と末法思想A)』 の記事で、仏界のほうと同調して以来、次のお正月は、もうぜぇーーーーったい龍口寺にお詣りしようねーー!!とはりきっていたので、決行しました___。


龍口寺は、歴史的名刹であるため、わりと大きなお寺ですので、ことに日蓮宗や日蓮正宗の信徒さんは、必ず訪れたい寺院なのでしょう、車で遠くから来ておられる方も多いようでした。


今回は、@初詣のお参りと A日蓮上人が御難に遭われた龍ノ口の刑場跡地でご供養の念を送る ことが目的で来ました。


境内を登って本堂に着くと、時間を合せたわけではないのですが、タイミングよくちょうど、新年の加持祈祷が始まる、とのことでした。
(おそらく、正月中は、日に数回行っているのだろうと思います。初めてふらりと来たので、予約が必要なのかよく分からなかったので、ちょっと距離を置いてその様子が見える外側から、本堂内のご神体に同調し、先にご神体に同調でご挨拶をしました。)


加持祈祷がはじまり・・、
同居の大家族スピさん達、一体一体の御霊をほんとうに心を込めて懇ろに本仏のご神体と同調しながら、一心に供養の祈りを捧げました。


加持祈祷が終わり、刑場跡でご供養の経の念を送ったあと、
寺院からの帰り道、
同居のスピさん達が皆、ほわ〜〜〜〜〜〜〜んとしちゃって、すごーーーーーーーく幸せだと言うの・・☆!
(中には、もうその寺院から帰りたくない〜〜、という動物霊さんまで出てきちゃって・・。)
「だぁって、すご〜〜〜〜〜く幸せだったんだ。 また来た〜〜〜〜〜〜い 黒ハート黒ハート黒ハート!」って。
(とにかくものすご〜〜〜〜〜く幸せだったらしいのですっ・・ わたしはスピさんじゃないから分かりませんが・・^o^?  つまり、たくさんの神様=諸天様達の采配があって、スピさん達ものすご〜〜〜〜〜く癒されたようなのですよね・・。)



P1030126.JPG
江の島:龍口寺





P1030130.JPG
江ノ電






〜後記:龍口寺のご神体のこと〜

霊視による本堂におわす本仏のご神体は、驚いたことに大黒天様でした・・!(驚・・!)
(・・というのはですね・・、
日蓮宗および日蓮正宗の信者の方は、とくに私の生家の祖母が信仰していた日蓮正宗では、親子代々、わりと家庭で ”宗教教育” めいたものが行われるはずなんですが、おそらくそのような宗派の家庭では、子供の時分から、ご本尊=ご神体のマンダラに向けて一心に経を唱えよ、と教えられるはずです、一神教みたいにね・・。だから何だか分からないけど(笑!)とにかくご本尊様、という一体に向けて経を唱える、みたいな認識だと思うんですよね・・。だから祀られている本尊のご神体がどういう神様かはふつうの人間はもちろん分からないわけだし・・
同じ日蓮系でも、日蓮宗と分派した日蓮正宗とがあるみたいだし・・。



でね・・・。
自分の中で、祀られているご神体について疑問があり、どうしても分からないから、同調してパラレルの神様や軍荼利明王様に聞いてみたら・・・☆



つ、つまりだね・・、うちの祖母が信仰していたのは、日蓮正宗、という、「正」というのが入るほうだったのだけど、その本山(つまり日蓮正宗のメッカの地)というのが、富士の大石寺、という寺院なんです。


(エティース):「じゃあ、その日蓮正宗のほうの、富士の大石寺のご神体はナニ、というか祀られている神様も大黒天様なのですか・・?」
(軍荼利明王様とパラレルの答え):(瞑想で)富士大石寺のご本尊の映像がっ・・・

<<骸骨に法師の装束をさせた映像・・>>
 
怖っ・・・!
(注:大石寺は、私も行ったことありますが、現実に祀られているのは、もちろん骸骨なんかではなく、普通の文字マンダラであります・・)




つ、つまりですね・・
日蓮正宗という宗派のご神体というのは、日蓮上人そのものを祀っているのだとか・・
(※注:日蓮上人は、確かに Saint=聖人であり修行者、ではありますが、人間です・・・! 神様ではありません)




うーーーーーーーーん・・・  そういうことか・・



それでね、家に帰ってきて、もう一度、調べ直したら、
江の島の龍口寺は、”日蓮宗” のお寺だったのでした ____ 。
(江の島の龍口寺は、日蓮上人のご法難の歴史的霊場だからして、わたしが勝手に自分の生家で祖母が信仰していた ”日蓮正宗” の寺院だと勝手に思い込んでごっちゃになっていたのでした。)



納得__________。

パラレルの瞑想・同調は、正しかったという訳ですね・・。





境内に入って、本堂まで行く途中、(キツネの)眷属さんがいたり・・、

あまり見慣れない神様が・・、
「持・・ ・・  天」とメッセージを漢字で送ってくださる。
まだ神道系の知識があまりない私は、
「じ・・ざい・・天・・様・・?」と尋ねたら、
”持国天様” だった・・・!


龍口寺というのは、日蓮宗で、虚空菩薩さまの霊験あらたかな教義ではあるんですが、
この寺院は、諸天様や眷属達が守護しおわす場所だということなんですね。




P1030134.JPG
日蓮上人のご難に遭われた地を偲んで:江の島




本年も、どうぞエティースの心霊ブログをよろしくお願いいたします<(_ _)>(パラレル・ワールド一同)



☆よろしかったら、訪問された際に1クリック押していただけるとありがたいです(エティースとスピさん一同)「いつも暖かい応援ありがとうございますo^ ^o/」☆)

妖魔さん達との1月前半

lotus2.jpg


 同居のスピさん達と初詣でお参りした江の島の龍口寺には、妖魔さん達もたくさんいて(もちろん上位の諸天様達もおられたのですけど)、
( * だから以前に、神社は気をつけなければいけない所が多い、と言ったのですよ・・)



でね、初詣の時に、龍口寺で読経が始まった時に、同居のスピさんがえらいそこで気持ちがよかったらしくて、気をよくした経緯もあり、そこの妖魔さん達ともすっかり仲良くなって(笑)、お正月からの続きで、まだ(お正月気分でも)いいよね、と家に戻ってからも、しばらくの間は、ちょっとぜいたくな食べ物やプチ贅沢を一緒に食べたりして楽しんでいたのです・・・



で、やっぱり、妖魔さんだから、空気が重ったるい・・・(汗;)
ずーーーーーーーーーーーーっといっしょにいる間、数日間、非常に空気が重ったるかったんです・・・
で、1月前半数日一緒に過ごしたんですが、妖魔さん達も、そろそろ自分の持ち場に帰ろうか、でもここが楽しいからずっといたい、みたいな話になって、
私が・・・



エティース:(いつも身近で見守ってくださっている守護精霊さん達に向かって)「(ちょっと怒らせると怖いのもあって遠慮してたんですけど)妖魔さん達の空気が思ったるい、ということは、妖魔さん達はやっぱりあまり良くない霊体なんでしょうか・・?」


って聞いたら、



兜率天shadda様:「あまり良い霊体ではないから、返してしまったほうが良い」


って言うんです。



で、私が妖魔さんにそのことを伝えたら、妖魔さん達、怒っちゃって(焦;)、同居のスピさんに何かしようとしたのを制して、「善霊ならば大歓迎なんですけど、どうも空気が重ったるい・・、一度帰ってもらって、食べ物とか気に入ったんだったら、その都度そちらへお送りしますよ」、みたいなこと言ったら・・


妖魔さん達:「ここが気に入ったからまた来たりしたい・・。 善の修行をする。」と言って帰っていきました。(でも遠くにいても、たまにやりとりは続いています)



1月前半は、こんな感じで終わりました・・。  チャンチャン♪




☆よろしかったら、訪問された際に1クリック押していただけるとありがたいです(エティースとスピさん一同)「いつも暖かい応援ありがとうございますo^ ^o/」☆)

『ペコロスの母に会いに行く』を見て 〜老いと老後〜

lotus2.jpg


 今日の記事は、読んでも若い人には、今ひとつ身に迫って真摯に感じる内容ではないかもしれませんが、
中高年以降〜 の人にとっては、なるほどな〜、と感じるものがあるかもしれません・・



女優の赤木春恵さんがお亡くなりになられたのは、まだ記憶に新しいかと思います。
この『ペコロスの母に会いに行く』が遺作になった? のかもしれませんね。
同居のスピさん達と、ちょっと見てみようか・・! と動画を見てみました。



・・・・・・・・・・・・・


うーーーーーーーーーーーーーーーーーーん、コレねぇ、一番最後がいいよ、とても・・。
(一番最後になるまで、良さは分からないかもしれません・・ 〇的な意味も含めてね・・〇の所の漢字一文字を入れてしまうとモロバレですので、つまらなくなってしまうので、あえて入れませんが・・・。)



赤木さんは、この映画で、ボケていくおばあちゃん役をされているんですが、
その問題の一番最後のところで、
”『実は、ボケていないんじゃないか』” 疑惑が・・・(笑)。
(お時間ご興味がある方は、機会あったら見てみたらいいかと思います・・ 単純なボケ老人映画ではなく、このブログを読むような方が好むような ”オチ” があります・・ 長崎のステキなロケーションもいいですしね・・)



=乳母車に乗った赤ちゃんと、介護用車椅子に乗った老人がすれ違うシーン・・=

私:「赤ちゃんはかわいいから、皆によろこんでお世話されるけど、老人は古くなって、お下(しも)のことが自分でできなくなって、やさしい人に介護されれば幸せだけど、そうでない場合は・・・・(今の時代は、老人介護施設の虐待などの社会問題などもありますよね・・。 子供がいてもいなくても、ほとんどの人が老後の介護とかそういうことは心配なんではないでしょうか・・)。」



私:(ペコロスさんがお母さんの車椅子を押す姿を見て)「ペコロスさんのお母さんは、ペコロスさんみたいなやさし〜い息子さんがいていいなぁ。。。 ママちゃん(←エティースのこと)なんて子なしだから、一体どーーなるんだろーか・・? 不安だよ、とっても。。」


そしたら、ウェスちゃん(私の水子)が、

ウェス:「あっ、あのね、、 姿はないけど、ここにいるじゃん。。」 って。。

(↑ ※注:普通の人には姿は見えなくても、わたしには姿しっかり視えています・・)


私:「そっ そうねっっ・・。 ある意味とっても幸せなんだけど、現実面、(パラレルの神様や精霊さん達がアドバイスしてくれるような)良い介護施設を見つけなきゃね・・」





☆よろしかったら、訪問された際に1クリック押していただけるとありがたいです(エティースとスピさん一同)「いつも暖かい応援ありがとうございますo^ ^o/」☆)
 カテゴリ
 タグ

夢の不思議B:しばらく疎遠にしていた友人が突然、私の夢に現れ・・

lotus2.jpg



みなさんは、仲が良かったが、しばらく疎遠にしている友人はいらっしゃいますか?
女性の場合ですと、結婚や出産などの、人生の節目を境に、以前親しかった友達とは会う機会
がだんだん少なくなることも珍しくないですよね・・。


その友人とは、まだ20代の時に、同じ職場で分野は若干違いましたが、お互いの仕事に切磋琢磨し、
当時のお互いの悩み事を相談したり、オフには一緒に遊びに出掛けたり、とよい友人でした。



友人はある時、女性ですが、医師になるためその会社を辞め、再び学生生活を送るため他県の医科大へ・・
わたしは、仕事を続け、後に結婚・家庭に入り、自由に仕事をするような生活に分かれたため、
その後も、数回会うことはありましたが、私も年中女友達にマメに電話連絡するような性格でないため、
だんだんと疎遠になっていきました・・



夢とは不思議なものです・・

(実は、私は、ものすごく、ノーテンキで楽天的な性格もあってか、地震があっても分からないぐらい、完全熟睡型ですぐ寝てしまいます、眠りも深く、一度眠りに入ってしまうと、ほんとに熟睡してしまい(地震があっても分からないくらい)つまり、夢はほとんどみることはありません。
今までの人生で、夢を見たのも、ほとんど数えるぐらいしかありません・・。
だから、よく、”眠れなくて困る” というのを聞くと、信じられないくらいです・・。)


その医者の友人が夢に現れたのは、昨年2月(2018年2月頃であったかと記憶しています。 こんな変わった夢を見た、と私が手紙を出したのでよく記憶しているのだと思います。。)



= ↓ 夢の内容 ↓ =

それは不思議な光景で・・
溶岩流が流れた跡地のような、溶岩石がごつごつしている火山帯の上にレールが敷いてあって、そこを走る電車に乗ってその不思議な光景の中を電車は進み、私たち(私と主人)は、どこかへ行こうとしてるんです。。

そのうちに、その火山帯から、やや普通っぽい電車の駅で降り、改札を出て向かった先は、何か試飲試食?の会場でした。。

そこで、その友人と偶然ばったり出会う、という設定なんですが・・

古くからの友人なのに、顔を合わせてお互い、「あっ」と思ってお互い分かっているのに、なぜか一言も話をしない・・ お互い相手の存在を分かっていながら、それぞれ離れたところで飲み食いしている。。

そんな光景が続き、その友人もその場にいたほかの人と話していたようだったので、私も主人を促してまたもときた電車の駅から電車に乗って、その不気味な溶岩石の山を見下ろしながら、また電車で戻ってきた・・


= ↑ 夢の内容のおわり ↑ =



なんだかよく分からないけど、
溶岩石の山を走る電車の光景が不気味なのと、パラレル・ワールドの伝達で、何かわたしのことが彼女の意識の中にあったのでは、ということだったので、
それまで、母親以外にはほとんど霊の話をしたことがなかったのですが、
彼女は口も堅そうだし信頼できるタイプですので、詳しいことは話しませんが、一部だけ、霊関係の話(=亡くなった義弟の霊の話)だけしてみることにした。
というのは、亡くなった義弟=ともちゃんと私の父(※父といっても、私が子供の頃に母が離婚してからともちゃんが亡くなるまでほとんどずっと音信不通であった)一家が住んでいる家が、その友人が勤める病院と同じS県であり(友人は医師の国家試験合格後からずっと長期このS県内の数か所の病院をまわって勤務していた)、偶然にもそんなに距離が離れていないようで、おそらく電車などで1時間ちょっとらしい、という偶然があったからです。
そんなこともあって、少し話してみることにした。



でね、義弟が亡くなった際に、
兜率天shadda 様が、
「岬の突端に松の木が植わっている岸壁があるのだが、そこへ行って、ある人霊との "問題" を解決しなければならない・・」(← つまり、除霊するのだか、別の処置をするのだかよく分からないですが、一度S県のそこへパラレルのみんなと一緒に行かねばならないんです・・ ともちゃんの関係のことで・・)


そんなこともあり、彼女ともまたS県内にて、再会することもあろうかと、一応義弟の霊の話だけその変な夢のお話と一緒に書いておいたの。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・そしてその後、1年ぐらいの時がすぎ・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・2019年のお正月に入って




今年2019年のお正月に入って、1月某日に、私が(離婚した)父の家に電話を入れると・・
糖尿病が悪化して、片目を手術したのだが、ダメだった(見えなくなった)・・
2回目の手術をする予定だがたぶんダメだと思う(片目は失明か・・?)


慌てた私は、その医師の友人に連絡を入れ、どうしたらいいか意見を求めた・・
(1年前に、そのような変わった夢の話と亡くなった義弟家族の霊の話を手紙で出してあったので、話が早かった・・)


1年前、そのような不思議な夢を見、1年後にその友人を頼るようになったり、そもそも、
(離婚した)父の家とその医師の友人が偶然にも、さほど離れていない同県にいる偶然と不思議・・




これも何かパラレルのお導きとしか考えられません・・☆




☆よろしかったら、訪問された際に1クリック押していただけるとありがたいです(エティースとスピさん一同)「いつも暖かい応援ありがとうございますo^ ^o/」☆)
 カテゴリ
 タグ

記事検索
 

プロフィール
エティースと前世の子(ウェス:左&ラオ:右 イメージ)↓
霊 心霊 前世 死後の世界 あの世

霊的お役目は、「審神者(さにわ)」です。
前世、死後の世界、水子、霊(スピリット)、パラレルの世界のことや、
私と同居のスピさん(前世霊、ご先祖様、縁のあるスピリットや動物霊)との日常や、パラレル・ワールド※心霊世界(天界・神界・天上界や幽界など各境界)との同調により交信している神様たちや精霊との心あたたまる日常を綴ります。
最初に、こちらの記事「同居のスピさん達(霊)をご紹介します!(はじめまして)」をご覧ください。



最近の記事
カテゴリ
過去ログ
タグクラウド




Copyright © 前世占い師エティースの心霊ブログ All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます